P
R
O
O
F
O
F
T
R
U
S
T
Mission
使命
誰もが安心・安全にインターネットを利用できる世界の実現
インターネットは私たちの生活に欠かせませんが、その利便性と引き換えになりすましや詐欺といった犯罪が急増しています。匿名性が高く、信用を保証する仕組みが未完成です。 この問題に対して私たちは、暗号技術とブロックチェーンとAIを活用し、ユーザーがサービス提供者を認証できるシステムや、Web3技術の基礎研究・研究開発を進めています。

Trust & Science
株式会社インバース
Business
事業内容
Web3 SaaS
Web3 PaaS
Web3 R&D
基礎研究
暗号経済学理論研究
ブロックチェーンに関連する暗号理論と経済モデルを研究し、テクノロジーを通じて社会的ジレンマの解消を目指します。プロトコルの設計には、政治経済の設計思想と、それをプログラムに落とし込む暗号理論の知識が不可欠ですが、この分野は新しく、知見が不足しています。当社は、東京大学との共同研究や、最小計算量に関する論文の公開など、最先端の成果を上げています。政治学・経済学と暗号技術を融合し、デジタル経済特有の革新的な共同体と秩序を提案します。
研究開発
暗号OSS開発
ブロックチェーンおよび暗号技術 のオープンソースライブラリを開発しています。Web3業界では、スケーラビリティ、プライバシー、オラクル問題が主要な課題とされています。当社は、Web3財団からプライバシー分野で世界最多の助成金を獲得し、Ethereumのスケーリング技術であるzkEVMの開発に参画、独自のオラクル対応ブロックチェーン「Kogarashi」の開発に取り組んでいます。ブロックチェーンの課題を解消し、Web3の可能性を広げていきます。
Achievement
実績





News
プレスリリース
Company
会社概要
会社名
株式会社インバース
所在地
〒111-0056
東京都台東区小島2丁目20-11 LIGビル設立
2022年11月16日
資本金
9,800,000円
事業内容
ソフトウェアの企画、開発、運営及び販売
主要取引先
株式会社博報堂DYホールディングス, 株式会社博報堂DYスポーツマーケティング, 株式会社アンティー・システム, フロンティア株式会社, すみだ税理士法人, 東京大学, Ethereum財団, Web3財団, Parity Technologies
取引先銀行
三井住友銀行 千住支店
住信SBIネット銀行 法人第一支店
GMOあおぞらネット銀行 法人営業部